鹿児島銀行2019-2020年末年始のATM稼働状況と窓口の営業日・時間について調査!
年末年始は油断して財布の中の現金が必要な時にないことがあります。
そんな時には近くのATMに行くと思いますが、年末年始は営業時間が違うことがあります。
行ってから閉まっていたらいけないので、必ず事前に確認しておきましょう。
そんな人のために鹿児島銀行の年末年始のATM稼働状況と窓口の営業日と時間について調べました。
窓口の営業日・時間
鹿児島銀行の年末年始の店舗窓口の営業日については以下の表をご覧ください。
日にち | 窓口営業日 | ||
12 | 29 | 金 | ◯ |
30 | 土 | ✕ | |
31 | 日 | ✕ | |
1 | 1 | 月 | ✕ |
2 | 火 | ✕ | |
3 | 水 | ✕ | |
4 | 木 | ◯ |
つまり、
年内は12/29 15時まで
年始は1/4 9時から
となります。
特に窓口は混むことが多いので、早めに行くようにしましょう。
当行ATMの稼働状況
鹿児島銀行のATMですが、土日祝日も稼働しているATMは年末年始も休みなく使えます。
営業時間は最長で8~21時です。
平日のみ、土曜日も稼働のATMは以下の表のように休みになるのでご注意ください。
日にち | 平日のみ | 土曜 | 土日祝 | ||
12 | 29 | 金 | ◯ | ◯ | ◯ |
30 | 土 | ✕ | ◯ | ◯ | |
31 | 日 | ✕ | ✕ | ◯ | |
1 | 1 | 月 | ✕ | ✕ | ◯ |
2 | 火 | ✕ | ✕ | ◯ | |
3 | 水 | ✕ | ✕ | ◯ | |
4 | 木 | ◯ | ◯ | ◯ |
具体的な稼働時間についてはATMによって異なるので、こちらでご確認ください。
また、12/31~1/3は土日祝日扱いとなるので、使用するカードにも異なりますが、時間外手数料(108円か216円)が必要となります。
コンビニATM稼働状況
鹿児島銀行は以下のコンビニにもATMを設置しています。
・ローソン
・ファミリーマート
・エブリワン
年末年始も最長7~23時まで利用できます。
ATMによっても営業時間は違うので詳しくはこちらで確認ください。
鹿児島銀行ATM同様に12/31~1/3は土日祝日扱いになります。
なので、カードにもよりますが、手数料が108円かかります。
振り込みについて
振込ですが、年内に相手の口座に届くように振り込みたいならば、窓口営業時間内に振り込む必要があります。
つまり、12/29 15時までなら年内に振り込むことができます。
1秒でも過ぎると翌営業日扱いとなり、1/4の9時に振り込まれることになります。
つまり、振り込み予約ということになります。
年末年始手数料無料でお金をおろすには?
年末年始にコンビニでお金を下ろすとどうしても手数料がかかってしまいます。
そんな時に楽天カードを作って楽天銀行口座を作れば手数料はかかりません。
ぜひチェックして下さい。
今ならオトクなポイントもつきますので、ぜひチェックして下さい。
まとめ
鹿児島銀行も他の銀行と同じような年末年始の営業形態です。
年末年始は大掃除などいろいろバタバタすることがあり、突然お金が必要になることがあります。
なので、現金はなるべく早めに用意しましょう。
それでは、寒い日々が続きますが、サイフの中だけは暖かくして快適な年末年始をお過ごしくださいね。
関連記事:他の地方銀行の年末年始のATM稼働状況と窓口の営業日・時間をまとめています。
こちらも参考にどうぞ!