北九州銀行2018-2019年末年始のATM稼働状況と窓口の営業日・時間について調査!
寒い日々が続き朝が起きるのが大変な季節です。
毎日朝起きて会社や学校に行くのが大変ですが、年末年始の正月休みは朝起きるという苦痛から開放されますね。
正月休みはお年玉をあげたり、古い友達と飲みに行ったりなどお金がかかります。
いざお金が必要になった時にATMへ行き閉まっていてがっかりしたということがないように今回は九州銀行の年末年始のATM稼働状況と窓口の営業日・時間についてまとめていきます。
北九州銀行の窓口営業日・時間
北九州銀行の窓口の営業日は以下のようになります。
日にち | 窓口営業日 | ||
12 | 29 | 金 | ◯ |
30 | 土 | ✕ | |
31 | 日 | ✕ | |
1 | 1 | 月 | ✕ |
2 | 火 | ✕ | |
3 | 水 | ✕ | |
4 | 木 | ◯ |
ただし、到津支店、豊洲代理店は通常土曜日も営業ですが、12/31の土曜日は休みなので注意してください。
つまり、年内は12/29の15時まで、年始は1/4の9時からです。
北九州銀行ATMの稼働状況
北九州銀行のATMの年末年始の稼働は以下のようになります。
12/29(金) | 12/30(土) | 12/31(日) | 1/1(月) | 1/2(火) | 1/3(水) | 1/4(木) |
8~21 | 9~19 | 休止 | 9~19 | 8~21 |
これはあくまでも最大の時間なので、利用するATMの時間は以下のリンクから調べて行っても閉まっていたということがないようにしましょう。
北九州銀行の店舗、ATM検索
1/1と1/2は北九州銀行のATMはすべて休止なので利用することができません。
大都市の北九州なのですが、使えない日があるのですね。
いろいろな銀行の情報を調べていますが、なかなか面白いです。
12/31~1/3は土日祝日扱いとなり108円の手数料がかかります。
寒い中行って閉まっていたら、寒さでさらに寂しくなりますよ。
私も事前に調べるという習慣がなかったため、何回も行って閉まっていたことがあります。
二度とそのような経験はしたくないので。
コンビニATM
コンビニATMは年末年始の休み中も毎日使うことができます。
利用可能時間は以下のとおりです。
12/29(金) | 12/30(土) | 12/31(日) | 1/1(月) | 1/2(火) | 1/3(水) | 1/4(木) |
7~23 | 8~21 | 7~23 |
使えるのはセブン銀行、イーネットATMです。
イオン銀行も休みなく使えます。
山口銀行、もみじ銀行ATMは1/1、2は使えません。
ゆうちょ銀行は1/1~3の間は使えません。
振り込みについて
振り込みについては要注意です。
年内に相手先の口座にお金が送金を完了させるには、12/29の15時までに振り込みをすませなくてはなりません。
それ以降になると振り込みはできますが、予約となり実際にお金が移動するのは1/4になります。
違約金がある場合は必ず12/29の15時までに振り込みましょう。
もし間に合わなかったら相手に連絡して年始でもいいのか確認しましょう。
年末年始手数料無料でお金をおろすには?
年末年始にコンビニでお金を下ろすとどうしても手数料がかかってしまいます。
そんな時に楽天カードを作って楽天銀行口座を作れば手数料はかかりません。
ぜひチェックして下さい。
今ならオトクなポイントもつきますので、ぜひチェックして下さい。
まとめ
北九州銀行も他の地方銀行と営業日は同じです。
ただ、ATMについては要注意で、1/1、2は北九州銀行のすべてのATMが利用できません。
コンビニATMは手数料を払えば使わせてもらえます。
振込みは年内に振り込みを完了させたいならば、年内窓口営業時間までにおこないましょう。
★他の地方銀行についてはこちら