広島銀行2018年ゴールデンウィークGWのコンビニATM稼働状況と窓口営業日・時間を調査!
今年もいよいよゴールデンウィークの時期になりました。
ゴールデンウィークは古い友達を遊びに行ったり、地元に帰ったりとお金が必要になります。
お金の心配をせずにゴールデンウィークを快適に過ごすために広島銀行のゴールデンウィークのATM稼働状況と窓口の営業日と時間について調べていきます。
広島銀行のゴールデンウィークの窓口営業日と時間
ゴールデンウィーク中の広島銀行の窓口の営業日は以下のようになります。
月 | 日 | 曜日 | 窓口営業日 |
4月 | 25 | 水 | ◯ |
26 | 木 | ||
27 | 金 | ||
28 | 土 | ✕ | |
29 | 日 | ||
30 | 月 | ||
5月 | 1 | 火 | ◯ |
2 | 水 | ||
3 | 木 | ✕ | |
4 | 金 | ||
5 | 土 | ||
6 | 日 | ||
7 | 月 | ◯ |
ただ、休日営業窓口は温品支店以外はGW連休中はやっているようです。
今年は休みが連続しておらず、2日間平日になるので、年末と違い途中に営業日が入ります。
年によっては年末年始やお盆のように連続することもありますね。
なので、この日は営業しています。
もし、会社が休みであれば普通に手続きができます。
私の会社は出勤なので、手続きは他の日に行こうと思っています。
広島銀行の当行・コンビニATMの稼働状況
広島銀行のATMの稼働状況
広島銀行のATMは窓口が休みの日は時間が短縮されて営業されます。
窓口営業日は8~21時ですが、GW休み中は間の平日を除き8~18時になります。
また、手数料も108円かかります。
コンビニATMの稼働状況
年末と同様にコンビニATMも利用することができます。
窓口営業日の0~24時に対して、休み中は7~21時になり手数料も216円かかります。
ただ、残高照会は無料です。
できれば手数料がかからない時間にお金をおろしたいものです。
私は倹約家なので、お金をおろすのに手数料を払ったことはありません。
ゴールデンウィークの振り込んだらどうなる?
ゴールデンウィーク中の振り込みは平日であれば15時までであればすぐに振込まれまし、15時を過ぎていたら次の営業日に朝9時に振込まれます。
窓口が営業していないときならば、同様に次の営業日の朝1になります。
なので、例えば4/28に振込をしたら、実際に振込まれるのは5/1になります。
ATMでお金が振り込むことができるので、振り込めると勘違いしやすいので十分気をつけましょう。
以前、窓口が休みの時は振込予約となることを知らずに、先方に振込の報告をしたら「振込まれていない」といわれてケンカをしたことがあります。
そのような苦い経験があり、ややこしいので休みの日には振り込まないようにしています。
ややこしいし、手数料も高いので。
緊急時を除いて休日は振り込まない方がよいかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ゴールデンウィークは途中に平日を含むので、ややこしいですが、しっかり確認してお金が必要な時にお金がないということがないようにして楽しいゴールデンウィークを過ごしてくださいね。