埼玉りそな銀行2018年ゴールデンウィークGWのコンビニATM稼働状況と窓口営業日・時間を調査!

 

1年間の祝休日の中でも大型連休となるゴールデンウィークですが、2018年の今年は最大9連休を取得する人もいる、一大イベントとなっています。

国内旅行や海外旅行、レジャーなど、普段なかなか行くことができない場所へ出かける人が多いと思います。

しかし、出かけるとついつい使い過ぎてしまい、現金が足りなくて困った経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。

そのような事態に陥らないためにも、事前に銀行やコンビニのATM営業日時を事前に確認しておくことが大事です。

今回は埼玉りそな銀行について、5/1~6までの期間を詳しく見ていきましょう。 

スポンサーリンク

ゴールデンウィークの窓口営業日・時間

 ゴールデンウィーク中にも仕事をしている人などによっては、窓口が営業しているのかは大事なポイントになると思います。

祝休日の他に、ゴールデンウィーク中の平日の営業はどうなるのか、見ていきましょう。 

営業日一覧

5/1(火) 5/2(水) 5/3(木) 5/4(金) 5/5(土) 5/6(日)
営業日 × × × ×
時間 9:00~17:00※

当日の取扱い業務

各種お届け、普通・貯蓄・定期預金、証券、貸金庫、埼玉県税・埼玉県内市町村税の納付、外貨預金・外貨両替

<翌営業日の取扱い業務>

振込み、投資信託、生命保険、融資・ローンの借入・返済

<相談>

資産運用、融資・ローン他

<15:00~17:00取扱い不可>※

当座預金(小切手の支払い等)、外国向送金、税金・公共料金の納付(ただし埼玉県税と埼玉県内市町村税のみ可能)、ぺイジーマークのある用紙での払込 他

祝日を除いた平日は、ゴールデンウィーク中でも通常営業をしています。

ただし、時間によっては取扱い業務が限られるので注意が必要です。

スポンサーリンク

ゴールデンウィークの当行・コンビニATM稼働状況

 

埼玉りそな銀行のキャシュカードを利用できるATMは、全国の様々な場所にあります。

 

いざという時のためにも、利用できるATMを押さえておきましょう。

 

<埼玉りそな銀行キャッシュカード取扱い機関>

 

  • りそな銀行、埼玉りそな銀行
  • バンクタイム(ファミリーマートATM、サークルK・サンクスATM)
  • コンビニ(セブン銀行、ローソンATM、イーネットATM)
  • VIEW ALTTE(ビューアルッテJR東日本ATM)
  • ココニモ(ショッピングセンターやドラッグストア設置のATM)
  • 近畿大阪銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 全国のBANCS(都市銀行キャッシュサービス)、MICS(全国キャッシュサービス)提携銀行

 

取扱いのある①~④までのATM内で、ゴールデンウィーク稼働状況を詳しく見てみましょう。

 

りそな銀行、埼玉りそな銀行

5/1(火) 5/2(水) 5/3(木) 5/4(金) 5/5(土) 5/6(日)
営業日
設定曜日 平日 平日 祝日 祝日 祝日 日曜

利用時間:設置店舗の設定曜日により異なる

○:8:45~18:00は利用手数料無料、その他時間外は有料

△:土日及び祝日に営業しているATMのみ利用可能、終日ATM利用手数料有料

 

バンクタイム

5/1(火) 5/2(水) 5/3(木) 5/4(金) 5/5(土) 5/6(日)
営業日

利用時間:0:00~24:00

○:8:45~18:00無料、その他時間外は有料

△:日曜23:00~月曜7:00まで休止、終日ATM利用手数料有料

 

セブン銀行、ローソンATM、イーネットATM

5/1(火) 5/2(水) 5/3(木) 5/4(金) 5/5(土) 5/6(日)
営業日

利用時間:0:00~24:00

○:終日ATM利用手数料有料

 

VIEW ALTTE

5/1(火) 5/2(水) 5/3(木) 5/4(金) 5/5(土) 5/6(日)
営業日

利用時間:0:05~23:55

○:終日ATM利用手数料有料

ゴールデンウィークの振込みはどうなる?

期限内までに振込みしなければいけない場合、ゴールデンウィーク中の振込みの扱いが気になると思います。

気づいたら当日扱いの時間を過ぎていて、翌営業日扱いになってしまった経験が一度はあるのではないでしょうか。

 

・りそなグループ内(りそな銀行、埼玉りそな銀行)の口座間振込みの場合は、24時間365日当日振込みとなります。

ただし、受取口座の情報等により翌営業日の振込みになる場合もあります。

・他行への振込については、5/2の15時までに振込みを完了できれば、当日振込みとなります。

 

15時以降は翌営業日となる5/7となります。

ただし、振込先銀行の状況によっては翌営業日扱いとなる場合があるため、余裕をもって振込みをすることをお薦めします。

まとめ

毎年大型連休となるゴールデンウィークでは、当行ATMは設定曜日によって営業時間が異なったり、ATM設置店舗によっては、平日のみしか稼働していない場合があります。

またコンビニでは、一部の曜日時間帯を除いて利用が可能ですが、所定の手数料が発生します。

連休前や連休に挟まれた5/1、2の平日は利用者が増えて、利用するのに待ち時間がかかる可能性があります。

待ち時間と無駄な手数料を支払わなくて済むためにも、事前に計画をたてておくことが大事です。

ゴールデンウィークはもうすぐです。

楽しい思い出になるように、しっかりと事前準備をしましょう。