オンワード福袋2018レディースブランドの予約方法と発売日はいつ?中身のネタバレ!

毎年大人気の福袋。すっかりお正月の風物詩ですね。

人気ブランドの服をお得に買えて、また中身がどんなものが入っているか開けてみるまでわからない楽しみもありますよね。

今回はレディースで人気のオンワードの福袋についてまとめてお伝えします。

スポンサーリンク

オンワード福袋レディースブランドとは?

「オンワード樫山」は、日本を代表するアパレル会社として有名です。

また数々の人気自社ブランドの他にも海外ブランドともライセンス契約を結んでいます。

自社オリジナルブランドとしては、レディースでは組曲、ICB、23区、自由区、TOCCA、BEIGE等があります。

23区 スーパーウール 半袖ニット ニジュウサンク

ライセンスブランドには、ポール・スミス、ソニア・リキエル、CKカルバンクライン、セリーヌ等があります。

セリーヌ カットソー SIZE L (L) 長袖 レディース CELINE

オリジナルブランドもライセンスブランドも、どれもとても人気の高いブランドばかりです。

福袋も毎年大人気で予約開始とともに売り切れてしまう、なんてこともあります。

ネットで事前に予約してぜひともゲットしたいですよね。

 

スポンサーリンク

予約方法と発売日について

オンワードブランドの福袋は詳細情報の公開を早めにしないので、見逃してしまう方は多いと思います。

こまめに狙っているブランドの公式サイトをチェックしてください。

それと同時に、百貨店のファッション福袋企画や、楽天、ヤフーショッピング、アマゾンなども念のためチェックしておくのがおすすめです。

公式サイトによると、2018年の新春福袋の事前予約は12月7日正午~スタートだそうです。

・any SiS
・Feroux
・any FAM
・SHARE PARK
・23区GOLF
・GRACE CONTINENTALChut!
・INTIMATES
・Clarks、TOPKAPI

 

こちらが現在販売が予定されているブランドです。

例年発売日が近づくと追加で販売されるブランドの情報が公開されるようです。

また、公式サイトから予約すると送料無料でお得になります。

冬の寒さを乗り切るには以下の商品が人気商品で送料が無料なのでおすすめです。

組曲 ウールアンゴラビーバー ロングコート クミキョク

過去の中身のネタバレ

さて、福袋で気になるのはやっぱり中身に何が入っているかですよね。
過去に販売されたオンワードレディースブランドのネタバレを紹介します。

【2017年 23区の福袋 10,800円】
・トップス3点(ニット・カーディガン・ブラウス)
・小物1点で、55,980円(税抜き)相当

【2017年 自由区の福袋10,800円】
・コート1着
・スカート1枚
・ニット1枚
・カットソー:1枚 合計8万円相当
【2015年 自由区の福袋10,800円】
・カットソー 1枚
・ワンピース 1枚
・パンツ 1着
・小物 1点  合計6~7万円相当

中身はいろいろですがお値段は相当お得に買えますね。
23区や組曲はもとの値段が高めで販売されているので特にお得感を感じられると思います。

まとめ

オンワードは幅広い世代の女性から人気のあるレディースブランドです。

カジュアルからフォーマルな装いまでたくさんのブランドの中から自分の好みの服を見つけられると思います。

お気に入りのブランドの服をお得にゲットできるチャンスが福袋です。

過去の中身のネタバレを見ても、十分に満足できる内容と値段相当の中身になっていると思います。

福袋は元旦からデパートやショッピングモールの店舗でももちろん販売されます。

ですが、お正月の寒いなか開店前に行列に並び、福袋争奪戦に勝つには相当の労力が必要になります。

今年はぜひネットで事前に予約しておうちに届けてもらいましょう。

お正月はおうちから出たくないという人でも福袋をお得にゲットできます。

ただしどのブランドもとっても人気があるので販売開始早々に売り切れてしまうこともあります。

発売日はパソコンの前でスタンバイしておきましょう。

私も今年は組曲の福袋を狙っています。

皆さんが狙っている福袋をゲットできますよう健闘を祈っています。

ワールド福袋についても予約して確実に手に入れましょう。

ワールド福袋2018レディースブランドの予約方法と発売日はいつ?中身のネタバレ!