埼玉りそな銀行2019-2020年末年始ATM稼働状況と窓口の営業日・時間を調査!
年末は、忙しく気づいたらお正月になっていますよね。
お正月は、お年玉や初売りなどのイベントもありますし、お金を使う機会も沢山あると思います。
年末にお金を出すのを忘れていてお正月に銀行に行ったらお金を降ろせないって事になったら困りますよね。
年末年始、お金が降ろせないって焦らない為にも、
今回は、埼玉りそな銀行の年末年始のATM稼働状況と窓口の営業時間・コンビニATMの稼働状況・振り込みについて調査しました!
営業時間は、どうなるの?手数料はどうなるのか?などの情報も載せていますので是非、チェックしてくださいね。
年末年始の窓口営業日・時間
埼玉りそな銀行年末年始の窓口営業日・時間は以下の通りとなっています。
年内は12/29までで、年始は1/4からです。
「詳細はこちらで確認出来ます⇒埼玉りそな銀行公式ページ」
埼玉りそな銀行、コンビニATMの稼働状況
詳細については以下のサイトをご覧ください。
振り込みについて
急ぎの振り込みは12月28日の営業時間内までにすれば間に合うのですが、他の銀行は、営業時間が15時までとなっている場合が多いので、できるだけ早く振り込みをしておいた方が良いです。
年末年始12月29日~1月3日振込分は、1月4日に先方へと振り込まれます。
追記:当銀行はモアタイムシステムに対応しているので、即時振込が可能(反映)です。ただ、相手先の銀行が対応していなければ従来どおり翌営業日になります。
年末年始手数料無料でお金をおろすには?
年末年始にコンビニでお金を下ろすとどうしても手数料がかかってしまいます。
そんな時に楽天カードを作って楽天銀行口座を作れば手数料はかかりません。
ぜひチェックして下さい。
今ならオトクなポイントもつきますので、ぜひチェックして下さい。
まとめ
年末年始、銀行は何日まで営業しているのか不安な方も多かったと思います。
埼玉りそな銀行の窓口営業日は、年末が12月28日まで年始が1月4日~となっているので、上記の日以外の年末年始、お金を降ろしたり振り込みしたい場合は、銀行またはコンビニのATMを利用するようにしましょう。
埼玉りそな銀行は他の銀行と違い営業時間が17時までになっているので、働いている方や午前中忙しい方も行きやすいですね。
年末年始はATMも使えるのか不安になっていましたが、年中稼働していると分かり安心しました。
これなら、新年もしもの時も安心できますね。
皆さんにとって、よい年末年始となりますように。
関連記事:他の地方銀行の年末年始のATM稼働状況と窓口の営業日・時間をまとめています。
こちらも参考にどうぞ!
お近くの銀行の年末年始の情報について