祝儀袋の内袋はボールペンで書いてもよい? 基本的な書き方を分かりやすく解説!
PR

祝儀袋の内袋はボールペンで書いてもよい? 基本的な書き方を分かりやすく解説!

99:雑記・その他
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

お祝いの封筒には、内部に別の袋が入っていることが一般的です。

この内部の袋に名前などを記載することがありますが、通常のペンを使用しても問題ないのかという疑問が生じます。

外側の封筒には筆や筆ペンで書くのが通例ですが、内部袋(中袋)に関しては、書かないでおく選択肢もあれば、名前、住所、金額を記載すべきという意見もあります。

しかし、こちらには厳密なルールは存在せず、ボールペンで書くことに問題はありません。

近頃では、贈与者の名前や金額を内袋に記すことが多くなっており、これは受け取る側やその親族にとって後で確認しやすくするためです。

これは後日のお返しを考えた際にも管理しやすく、贈る側の心遣いを示す行為となり得ます。

多くの方がどのように記入するか、金銭を包む際のエチケットについて疑問を抱えています。この記事では、お祝いの内袋の基本的な記入方法について解説します。

​内袋へのボールペン使用時の重要ポイント

内袋へのペン使用に際して注意すべき点を2つ挙げてみましょう。

 

1.濃い黒色の水性ペンを使用する

ボールペンで書く場合は、鮮やかな黒色のインクを使ってください。

油性ペンはにじみやかすれが生じることがあるため、水性ペンが適しています。

また、お祝いの場では薄い黒色や不明瞭なインクは適切ではないので、注意が必要です。

 

2.書き始めは左側から

右手で書く際は、左から書き始めることで手がインクをにじませるリスクを避けられます。

左手で書く方はその逆で、右から始めるとよいでしょう。

これは「名前」から始めて「住所」、そして「郵便番号」の順番で記入することを意味します。

 

​贈答用封筒の正しい書き方とマナー

贈答の際に使用する特別な封筒には、自身の情報を記載するスペースがあります。

 

名前や住所を記入する際には、全ての情報を省略せずに正確に記入することが礼儀です。

 

封筒の背面左下に、名前、住所、郵便番号をこの順に縦書きで記載します。

 

文字の大きさは、名前が最も大きく、次に住所、最後に郵便番号となるようにバランスを取りましょう。

 

金額の表示は、封筒の表面に記載します。封筒中央より上部に「金」と記し、スペースを空けた後、金額を書き入れます。このときは、漢字または漢数字を用いるのが一般的です。

 

以下に漢数字の書き方を例示しますが、「四」「六」「九」は避けるべきです。

これらの数字は不吉な意味を持つとされているためです。

 

中袋に既に項目が印刷されている場合は、それに沿って記入します。金額欄が横書きであれば、上述した方法で書くのも良いですし、「30,000円」と数字で書くことも可能です。

 

郵便番号や特定の数字の正しい書き方については、専門の記事を参照してください。

スポンサーリンク

​贈答金の封入方法とそのエチケット

封筒に封印する必要は一般にはありませんが、高額の場合は封をした方が良いでしょう。

封印した後には、「封」または「〆」という文字を加えます。

お祝儀袋には新札が必須

新しい札束の準備は必須です。「ピン札」とも呼ばれる、未使用の紙幣を用いるのが望ましいです。銀行や郵便局での両替は基本的に平日になるため、余裕を持って準備しましょう。

割り切れる数の紙幣はさけるべし

割れ目のない数の紙幣の使用は避けましょう。ただし、「八」や「二」は縁起が良いとされています。例えば、2万円の場合は、1万円札1枚と5千円札2枚とすると良いでしょう。

 

紙幣は肖像画がある表面が上にする

紙幣を封筒に入れる際は、肖像画が上にくるように表面を上にして入れます。

 

異なる額面の紙幣を使用する場合は、額面が大きい紙幣を上にすると良いでしょう。

 

ご近所での祝儀や寄付金の際の金額の目安や封筒の表書きに関する情報は、別途記事にまとめられています。

町内会のお祭りや盆踊りのお花代のお金の相場はいくら?封筒の表書きの書き方はどうしたらいい?

​結論

贈答用封筒には、ボールペンでの記入も問題ありませんが、インクは濃い黒を使用しましょう。

受取人が便利に扱えるよう、必要な情報を明記します。

また、贈答金を入れる際のマナーも守り、相手に不快感を与えないよう心掛けましょう。

タイトルとURLをコピーしました