PGBKとBKインクの違いとは?使い分け方と相互の代替性について
PR

PGBKとBKインクの違いとは?使い分け方と相互の代替性について

99:雑記・その他
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

キヤノンのプリンターを使っている方々の間でよく話題に上がるのが、「PGBK」と「BK」という二つのインクカートリッジの違いですね。

サイズだけが異なると思っている方も多いかもしれませんが、実はもっと深い違いがあるんですよ。

PGBKとBKの違い、同じ黒でも異なる役割

キヤノンの公式情報をチェックしても、PGBKもBKもブラックインクとされていますが、同じ黒色を使っているのに、どうして二つのタイプがあるのでしょうか。

実は、PGBKインクは文書用の印刷、BKインクは写真用の印刷にそれぞれ適しているのが大きなポイントです。

「そんなにシンプルなの?」と思うかもしれませんが、実はインクの性質に秘密があるんです。

PGBKの「PG」とは「Pigments」、つまり顔料を意味しています。

 

一方で、BKは染料ベースのインクを指すんですよ。

顔料インクと染料インク、それぞれの特長

顔料のPGBKインクは、紙の表面にしっかりと定着してすばやく乾くため、テキスト印刷に最適です。にじみにくいので、文書が鮮明に仕上がります。

一方で、染料のBKインクは紙に染み入り、色鮮やかな出力が可能ですが、にじみやすいという性質も持っています。

この特性に基づいて、オフィスでの書類やレポートなどのテキスト印刷には「PGBK」、色彩を重視する写真やイラストの印刷には「BK」を使い分けることが推奨されています。

 

PGBKとBKインク、どう使い分ける?

写真印刷を多用する方は「BK」インクがすぐなくなることにお気づきでしょう。一方で、文書をたくさん印刷する方は「PGBK」インクの減りが早いはずです。

ただ、プリンターが文書と写真の区別をどのようにつけているのか、ご存じでしょうか?

プリンターやPCの設定では表現が異なることがありますが、一般的に「文書印刷」「標準品質」「普通紙」という選択をするとPGBKインクが使われ、「写真印刷」「高品質」「光沢紙」のような設定ではBKインクが使われます。

紙の種類を選ぶことの重要性を感じない方もいるかもしれませんが、実はそれには大きな意味があるのです。これまで紙の種類を気にせず印刷していた方は、意外な発見だったかもしれませんね。

スポンサーリンク

PGBKとBK、入れ替えて代用は可能?

「BK」インクが切れてしまい、写真を印刷したい時や、「PGBK」がなくても文書を印刷したい時、インクを入れ替えて使うことはできるのでしょうか?

結論から言うと、代用することは可能です。

PGBKインクがなければ、写真印刷用の設定を選び、BKインクが不足していれば、文書印刷用の設定を利用することで対応できます。

色の違いは感じ方に個人差がありますが、PGBK(顔料)で写真を出力しても大きな問題はないでしょう。ただし、BK(染料)で文書を印刷する場合、文字が滲むリスクがあるため、注意が必要です。

文書は濡れる心配がないと安心しがちですが、蛍光ペンを使うと滲んでしまうこともあるので、そうした細かな点も考慮する必要があります。

プリンターが自動判断する

 

多くの現代のプリンターは自動でインクの種類を判断し、使用するインクを選択します。

プリンターは、印刷する内容がテキスト中心の文書なのか、それとも画像や写真なのかに基づいて、適切なインクカートリッジを使用するように設計されています。

たとえば、キヤノンのプリンターでは、文書印刷には「PGBK」(顔料ブラック)インクを使用し、画像や写真印刷には「BK」(染料ブラック)インクを使用します。この判断は、印刷するデータの種類や選択した印刷設定(文書、写真、用紙の種類など)に基づいて行われます。

プリンターが自動で選択するため、ユーザーは特別な操作をする必要はありませんが、印刷する内容や用紙の種類に応じて適切な印刷設定を選択することが重要です。また、プリンターのソフトウェアやドライバーには、これらの設定を調整するためのオプションが含まれていることが多いです。

代用した時の印刷の品質への影響

 

インクを代用した場合、印刷の質に影響が出る可能性があります。

 

例えば、キヤノンプリンターの場合:

  • 「PGBK」インク(顔料ブラック)は、文字の鮮明さと耐水性に優れており、文書印刷に適しています。このインクを写真印刷に使用すると、黒が深みに欠ける可能性があり、また光沢紙上での乾燥時間が長くなることも考えられます。

 

  • 「BK」インク(染料ブラック)は、色の深みとグラデーションの豊かさが特徴で、写真印刷に適しています。このインクで文字を印刷すると、文字のエッジがにじんでしまったり、細かい線がぼやけてしまうことがあります。

 

顔料インクは、紙の表面に固着するためにじみにくく、鮮明な印刷が可能ですが、染料インクは紙に染み込んで色を表現するため、色鮮やかな印刷が可能です。しかし、にじみやすいため、細かい文字や線には不向きです。

したがって、インクの代用は緊急時に限り行い、最適なインクを使用して印刷することをお勧めします。常に最高品質の印刷を求める場合は、正しいインクカートリッジを使用することが重要です。

 まとめ

 

PGBKとBKインクの使い分けについてご説明しましたが、いかがでしたか?

これまでサイズの違いしか気にしていなかった方でも、これで使い分けの理由がはっきりしたのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました