今では「飛行機でちょっとそこまで」と言わんばかりに、空の旅が日常の移動手段として根付いていますね。
飛行場へは余裕を持って出発するつもりでも、予期せぬ遅れはつきものです。
お土産コーナーにふらっと立ち寄ってしまったり、時間の経つのを忘れてしまったり。気がつけば、搭乗時間が迫ってきているではありませんか。
保安検査場まで残り20分という時に、目の前には長い行列が…。ここで焦る気持ちは誰しもが経験するものです。
もし間に合わなければ、飛行機を見送ることになるかもしれません。そんな緊急時、どう対処するのがベストなのでしょうか。
保安検査をスルーしてしまったら?乗り遅れないためのヒント!
空港までの道は遠く、広い敷地を歩くだけで一仕事。
たまにしか来ない空港では、どちらへ行けばいいか迷うこともしばしば。迷っている時間がもったいない!
荷物を預けたり、お土産を選んだり、荷物の整理をしたり。そうこうしているうちに、飲み物を買う暇もなく、時間はどんどん過ぎていきます。
そして気が付くと、保安検査場の締め切り時間が目前に迫っていることに、焦りを感じることもあります。
●チェックインと保安検査場の締め切り時間
航空会社によって少しずつ違うチェックインの締め切り時間。だいたいは20分から30分前が一般的な時間です。
しかし、空港が広いため、カウンターまでの移動には時間を少し余分に見ておく必要があります。
チェックインが済んだら、次は保安検査場へ。2019年からはこちらも20分前が締め切りとなっているため、時間には余裕を持ちましょう。
●SNSでよく見る「保安検査場に間に合わない!」という声
保安検査場、間に合いたくても間に合わないよ、これじゃ。ホント、並ばずにお知らせくださーい!に手を挙げたほうが絶対いいやつだもん。どうしたって抜けるしかないもん。ホント上級会員様専用レーンおくれ。並ぶ気はあるんだからさ。。。
— あず (@6BzMrfEPmCokVog) April 21, 2023
保安検査場にたどり着ける気がしないくらい混雑してるのだが😀
8:25新千歳行き絶対間に合わないけど待ってるよな?
マジでなんでこんなに混んでるんや😀 https://t.co/IkIrjArYHj— ダスケト@2/22~24魚久 (@dasuketoeagles) March 31, 2023
実際に、空港は常に多くの人で賑わっています。ゴールデンウィークやお盆などの繁忙期には、普段以上に早めの行動が大切です。
●保安検査場の長い列には焦りがち
何週間か前に福岡空港の保安検査で渋滞するニュースで見ましたけど、今も続いているのですね@@;
— KEI (@KEIirike) January 29, 2023
昨年末に、ANAプラチナ会員になり、荷物の優先対応や、専用の保安検査場を使う権利があるけれど、仙台空港の保安検査場は1つしかないので、凄い行列‼️
に並んでました。
200人⁉️
通過に30分かかる⁉️
時間に余裕持って来たから大丈夫だけど、これじゃ間に合わない人出るね。
全体的に遅延発生してます。 pic.twitter.com/6ygAt97EhN— TAKA (@TAKA94990170) January 4, 2023
保安検査場は、荷物のスキャンを行う場所。時として、荷物の再検査が求められることもあり、スムーズな通過が難しい場所です。
急いで到着しても、前に並ぶ人々を見ると、もう焦るしかありません。
空港に遅刻しそうな時、どうしたらいい?
朝寝坊をしたり、大事な物を家に忘れたり、移動中にトラブルに巻き込まれたりして、予想外に時間が押してしまうことってありますよね。たまには、空港に到着する時間に間に合わないかもしれない、そんな状況になることも。そんな時、どう対応すればいいのでしょうか。
いざという時のために、空港への到着が遅れた時の対処法を頭に入れておきましょう。焦らずに、まずは深呼吸。落ち着いてから、次の行動に移りましょう。
①航空会社にすぐに連絡を取る
何よりもまず、航空会社に連絡を入れることが大切です。
航空会社のカウンターに直接電話をして、状況を説明し、次のステップを尋ねましょう。チケット番号がすぐに伝えられるように、手元に準備しておくとよいですね。
「どれほど遅れているか」「どう対応すればいいか」「どこに向かうべきか」は航空会社によって異なるため、必ず事前に確認が必要です。連絡を取った後は、できるだけ早く空港に向かいましょう。
②飛行機の運航状況を調べる
予定していた飛行機が定時に運航されているかも、確認しておきましょう。
飛行機は、他の交通手段と比べて遅延することが多いのです。急いで空港に着いたとしても、飛行機自体が遅れていることもあります。
スマホで運航情報をチェックしやすいように、アプリなどを事前にインストールしておくと便利です。
③チケットは常に携帯
移動中も、チケットはすぐに取り出せるようにしておきましょう。バッグの中で定位置を決めておけば、慌てた時にもサッと取り出せます。
空港では何度もチケットが必要になるので、失くさないように気をつけて。ポシェットやリュックなど、旅行に便利なバッグがあると良いですね。
●オンラインチェックインが便利
オンラインチェックインを利用すれば、カウンターに立ち寄る必要がありません。手荷物がなければ、そのまま保安検査場へ直行できますよ。
保安検査場をギリギリで通過できなかったら?
もしも保安検査場に20分前に到着できなかったら、どうしたらいいのでしょうか。
①搭乗券の準備をする
何よりもまず、搭乗券を準備しておきましょう。Eチケットを使用しているなら、スマホに表示しておくと良いでしょう。
②保安検査員に直接お願いする
保安検査員に直接、時間に余裕がないことを伝えて、迅速な対応を依頼しましょう。
③空いている保安検査員に声をかける
他の列が混んでいるなら、空いている保安検査員に頼んでみるのも一つの方法です。
④グランドスタッフに協力を求める
最終呼び出しのアナウンスを聞き漏らさないようにし、グランドスタッフの協力を仰ぎましょう。
●もし間に合わなかったら
万が一、保安検査場を通過できなかった場合は、すぐに保安検査員やグランドスタッフに相談してください。
飛行機の出発直前!保安検査を素早く通過するコツ
搭乗時間がもうすぐなのに、保安検査の列で待たされている…そんな時の焦り、経験したことはありませんか?
搭乗手続きがぎりぎりになると、グランドスタッフが頼もしい味方になってくれることがあります。彼らはテキパキと対応し、あなたを搭乗ゲートまで素早く案内してくれるかもしれません。
ただ、忙しい時期にはスタッフも忙しく、全ての乗客にこのような対応ができるとは限らないので気をつけてください。どんな時でも、余裕を持って空港に着くようにするのが確実です。
グランドスタッフが対応してくれない時はどうする?
グランドスタッフのサポートが受けられない場合でも、いくつかの対策を講じることができますよ。
ビジネスクラス・優先搭乗用のレーンの利用を検討
まず、保安検査場の列が複数ある場合は、どの列が最も速く進んでいるかを見極めましょう。
時には、ビジネスクラスや優先搭乗の列が一般の列よりも速いことがあります。もし該当するステータスがあれば、その列を利用するのも一つの方法です。
保安検査をスムーズに通れるように身支度
また、保安検査場での手続きをスムーズにするために、事前に液体類を透明な袋に入れたり、金属製のアクセサリーやベルト、時計などを事前に外しておくことも大切です。ノートパソコンやタブレットは、検査の際に素早く取り出せるようにしておくと良いでしょう。
保安検査場スタッフに相談
もし保安検査場の列が長くて間に合わなさそうな時は、検査員に直接状況を説明し、理解を求めることも有効です。ただし、これは保安検査の基本的な手順や安全性を犠牲にすることなく、可能であれば行われる対応です。
搭乗ゲートで相談
最終的には、搭乗ゲートでスタッフに状況を説明し、そこでの指示に従いましょう。搭乗ゲートが近くにあれば、スタッフが直接連絡を取り、急いでいる乗客のために最後の搭乗手続きを行ってくれる可能性があります。
カスタマーサービス
万一、どうしても間に合わなかった場合は、航空会社のカスタマーサービスに連絡して次の対応策を相談しましょう。代替のフライトの手配やその他のサポートが提供されることがあります。焦らず、丁寧に状況を伝えることが大切です。
まとめ:万が一の時の備えをしていますか?
今回は、搭乗20分前になってもまだ保安検査場を通っていない場合の対応についてお伝えしました。
空港での待ち時間が長いことは誰しもが経験することですが、搭乗直前になってしまうと、その緊張感はひとしおです。
常に「早め早めの行動」が好ましいとされていますが、予期せぬ事態はいつでも起こり得ます。もし搭乗間際に保安検査場にたどり着いたら、まずは深呼吸。ここで紹介した対処法を落ち着いて試してみてください。
そして、それで間に合わなかったとしても、その経験を将来の楽しい話のネタに変えてしまいましょう。