高校生必見!最高のクリスマスを友達と楽しむ4つの方法を提案!

 

もうすぐクリスマス‼

街はきれいなイルミネーションでキラキラしていて、お店はどこにいってもクリスマスカラー‼

そして、そこにいるのは幸せオーラいっぱいのカップルたち。

 

彼氏・彼女がいないわたしたち、独りぼっちのクリスマス…?!なんて、しんみりする必要はない‼

彼氏・彼女とクリスマスを過ごしなさいなんてルールはないよね?

友達とだって楽しいクリスマスを過ごせるんです☆

 

おすすめのプラン4つご紹介します。

スポンサーリンク

リア充カップルには会いたくない‼豪華なホームパーティープラン

 

これでもか!と、いうほどに部屋をクリスマス仕様に飾り付けしちゃいましょう。ツリー・サンタ・靴下・リース・ウォールステッカー・ガーランドなど…

ホントにかわいいものがたくさんあるので、飾り付けするだけでもわくわくします♪

 

 

次は、食事です。

せっかくのパーティーなので、みんなで好きなものたっぷり買い込んできましょう。

奮発してデリバリーを頼んでもいいかもしれませんね。

ケーキも忘れちゃいけません。クリスマスのかわいい飾り付けのものがたくさんありますよね。

予算を決めてプレゼント交換も楽しいですね。

交換の方法も工夫して、音楽かけて回したり、くじにしてみたりわくわくポイントを作ってみてください。

 

 

ホームパーティなので、邪魔は入らず、飲んで!食べて!たくさん話して!楽しいクリスマスになるはずです‼

友達との話しは、いくら時間があっても足りませんよね?私が高校生のころは、特に用もないのに学校に残って友達と話してて、気づけば下校時間になり、先生に追い出されるっていうことがしょっちゅうありました。(笑)

 

 

お金はかけられない‼プチプラでも楽しめるホームパーティープラン

 

「そんなにお金がかけられないよ。」というあなたへ朗報です。

お金をかけなくたって楽しめる方法はあるんですよ!

そもそも、友達と永遠話してるだけでも十分楽しいんですけどね(笑)

 

 

でも、”クリスマスパーティー”として集まってるんだから、何かしたいですよね?

一つ前のプランで書いたクリスマスの飾りつけ。プチプラでもできます‼

 

今の100均ってホントにたくさんかわいいもの売ってるんですよ‼

ぜひ、いろいろ飾っちゃってください。

 

そして、ケーキと食事は作っちゃいましょう♪

家でもできちゃうクリスマスレシピ↓

 

バレンタインを友達と一緒に作ったことあるんですけど、”一緒に作る”それだけで、楽しいんですよ。

 

だから、クリスマスパーティーも友達と一緒に1から作ってみてください。

スポンサーリンク

家じゃはしゃげない‼ワイワイ騒ぎたいあなたにおすすめのプラン

 

自宅だと家族もいるだろうし、近所迷惑にならないようにしなきゃいけないし、ある程度制限ありますよね…。

 

そこで、外に繰り出して思う存分騒いじゃいましょう‼

冒頭お伝えしたとおり、どこに行ってもクリスマス仕様なので、どこだって楽しめます!

 

・プライベート空間が欲しい→カラオケ

・クリスマスの雰囲気を楽しみたい→ディズニー

・クリスマスは名目だけ、とにかくはしゃぎたい→複合アミューズメント施設

 

カップルなんて関係ない‼イルミネーションは絶対にはずさないプラン

 最初にも言いましたが、クリスマスはカップルたちだけのものではありませんよね。

 

イルミネーション見に行きましょう‼

 

キラキラひかる大きなツリーとか並木道のライトアップとか、あちこちでやってますよね。

 

私も行ったことがある場所も含む、首都圏周辺のおすすめスポット5選ご紹介しちゃいます☆

 

①横浜コスモワールド

②アートリンクin 赤レンガ倉庫

横浜にあるこの二か所はここだけでなく、クイーンズスクエア・MARK IS・ワールドポーターズ・ランドマークなど周辺に楽しめる場所が盛りだくさん。

③ラゾーナ川崎プラザ

広い施設内は、買い物・ゲーム、映画、食事となんでもできるのでイルミネーションを楽しみつつ一日中いれそう。

④多摩センターイルミネーション

都内のような高級感がない分、周りを気にせず背伸びせずに楽しめる場所。

⑤昭和記念公園

”公園”なので、イルミネーションを楽しむためだけになってしまうような気もしますが、一番近い立川駅にはなんでもあります‼イルミネーション以外にも存分に楽しめますよ。

まとめ

一緒に住む家族がいると家で自由に過ごすことができなかったり、逆に家族が心配するので夜遅くの外出ができなかったり、それぞれの家庭の状況によって楽しみ方はそれぞれですよね。

それぞれにあったプランで、友達とクリスマスをおもいきりたのしんじゃいましょう!

どちらにせよ、はしゃぎ過ぎて夜遅くなり過ぎないように気を付けてくださいね。