ハローページの入手方法とその他の電話番号閲覧オプション
NTT東西の固定電話サービス契約者は、自宅設置地の都道府県内で、各電話番号につき1部ずつの個人名版と企業名版のハローページを無料で入手可能です。しかし、これを超える部数を希望する場合は追加料金がかかります。また、ただNTT回線を契約しているだけでは自動的に配布されず、事前予約が必要です。NTT回線を契約していない方でも、ハローページの予約と入手は可能ですが、その場合は1冊から有料になります。契約者も非契約者も、NTTタウンページのウェブサイトを通じて電話帳の検索と予約ができます。
即座にハローページを閲覧したい場合、予約や購入を行わずにアクセス可能な場所があります。それは公立図書館です。ただし、全ての図書館にハローページがあるわけではないため、NTTタウンページの「全国電話帳閲覧場所一覧」をチェックすることをお勧めします。
ネットの電話帳
ハローページの個人名版での電話番号検索が可能であることが分かりますが、ハローページを直接入手するためには予約や購入、あるいは公立図書館への訪問が必要です。もっと手軽な方法としてインターネットを利用する選択肢もあります。ネットでの個人宅の電話番号検索が可能かどうかを調べてみると、驚くべきことに、過去のハローページ個人名版がネットで閲覧できることが判明しました。「ネットの電話帳」では、2000年、2007年、2012年のハローページ掲載の電話番号が無料で検索できます。全ての情報は、ハローページに掲載されていた当時のままで、トップページから都道府県、市区町村、地域名を経由して最終的にその地域の電話帳を閲覧することが可能です。名前だけが分かる場合でも、トップページの検索窓に名前を入力すると、同じ名前の一覧から電話番号、名前、住所を確認できます。有料版も存在しますが、定期的に閲覧する必要がなければ無料版で十分です。手軽に調べたい場合は、ネットの電話帳の無料版が最も迅速です。
「TELECORE」
また、「TELECORE」というサービスも紹介します。こちらは完全に有料で、会員登録が必要です。ハローページは年1回の発行が一般的ですが、TELECOREは新しい情報が反映されるたびにデータベースを更新しています。このサービスは、ハローページに基づいて独自の技術で情報を自動修正し、検索データを構築していますが、部分的な変換ミスがあり、ハローページと比較してヒット率が低い場合があります。ただし、さまざまな検索方法で電話帳を調べることができるため、多くの利用者にとって便利なサービスです。
「電話帳CSV販売.jp」
最後に、「電話帳CSV販売.jp」を紹介します。このサイトでは、ハローページの個人名版と企業名版をCSVデータ形式で販売しています。個人名版のみ、企業名版のみ、両方を含む複数のパッケージが用意されており、購入者のニーズに応じて選択できます。さらに、業種別、個人事業主、新規流入など、さまざまな種類のCSVデータが販売されています。電話帳CSV販売.jpは、主にビジネス向けに販売されているサービスで、特に新規営業に役立ちます。
スポンサーリンク
個人宅の電話番号を素早く検索する方法と104番利用の詳細
個人宅の電話番号をすばやく調べたい時、104番という番号案内サービスが非常に便利です。以前「ハローページとは」のセクションで少し触れたこのサービスですが、まだ多くの方には知られていないかもしれません。104番を利用すれば、電話一本で欲しい電話番号を知ることが可能です。ここでは、104番についてもっと詳しく説明します。
104番のサービス概要
104番は、NTTが提供する番号案内の有料サービスです。このサービスを使うには、単に104に電話をかけ、知りたい人物の名前や企業名、住所を伝えるだけで、その電話番号が案内されます。NTT回線だけでなく、他の電話回線や携帯電話からもアクセス可能ですが、ハローページに掲載されている、または104番に登録されている番号に限られます。名前や住所が不完全でもできる限り対応してくれますが、少なくとも名前の一部が必要です。
104番の利用料金
104番を利用すると、案内が成功した場合のみ問い合わせ1件ごとに料金がかかります。料金は使用する時間帯や利用回数によって異なるため、料金体系を事前に確認しておくと良いでしょう。公衆電話から利用した場合、一律100円(税込)がかかりますが、案内できなかった場合や、緊急時の問い合わせ、災害時の公衆電話からの利用は無料です。
自然災害などでスマートフォンが使えなくなった場合にも重宝します。親戚などの個人宅の電話番号を調べる際は、名前や大まかな住所が分かっていれば問い合わせ可能です。
NTTタウンページでの番号案内削除・停止の手続き
104番の番号案内は便利ですが、プライバシーの問題もあります。他人の電話番号を不正利用することは絶対に避けなければなりません。ハローページに掲載されている電話番号の削除を希望する場合は、次の方法があります。最も迅速なのは、局番なしの「106」に直接電話することですが、接続が難しいこともあります。また、NTTタウンページのお問い合わせフォームから連絡を取る方法や、タウンページ顧客相談センターに電話をする方法もあります。これらの手段を通じて、番号案内の停止やハローページからの掲載削除の要望が可能です。