深夜12時はamとpmどちらで表すのか疑問に思ったことはないでしょうか?
そんなあなたのために今回は深夜12時はam,pmどちらなのかについて書いていきます。
それでは行きましょう。
深夜12時はam・pmどちらになるの?
結論からいいますと
深夜12時はAM0:00です。
正午12時はPM0:00です。
AM,PM表記では0から始まり11:59まであると考えるようです。
なので、夜はAM、昼はPMとなります。
なんか狐につままれような感じがしますが、このような定義となっています。
AM,PMは時間を間違えることが多いので、発達障害で時間管理ができない私は基本的に24時間で管理しています。
24時間ならば同じ時間がないから間違える可能性が減るでしょ。
AM,PMの12時間表記でもよほどのことがなければ間違えることはないんですけど。
9時くらいだったら微妙でしょ?
なので、一義的に定義できるということで24時間表記で時間は管理しています。
それでは、PMとAMの覚え方について見ていきましょう。
pmとamの簡単な覚え方
まず、どちらかひとつを覚えましょう。
AMのAは朝のAなので、AMを朝と覚えておけば、消去法でPMは午後、夜と覚えることができます。
もっと簡単な方法は24時間表記に統一すればAM,PM午前午後を考える必要がなくなります。
なので、私は相手がAMPM表記で話してきた時、確認する時は24時間表記で確認するようにおります。
私のように頭が悪い人は24時間表記で覚えるのが楽でいいですよ。
世の中の時間表記も24時間表記で統一してくれたらいいのにと思うのですが、なかなかそうはいかないみたいね。
発達障害の人のとって本当日本は住みにくい国だと思うわ。(T_T)
履歴書の年も西暦に統一すべし
履歴書で学歴職歴を書く時も年を書く時も最近元号だと面倒なので西暦にしています。
もちろん、履歴書は面倒なのでパソコンで打ち出しています。
手書きで書くという原始時代の文化にはついていけないね。
もし行きたい会社が手書き履歴書を出せといういわれても断るよ。
パソコンが必須の時代に手書き履歴書なんて会社はヤバイと思いませんか。
もちろん、手書きは手書きでよいところがあるのは認めるよ。
でもね。
年賀状って印刷しているじゃん?
これって意味ないと思わない。
手書きと印刷うまく使い分けたらいいと思うんだけど、どうも中途半端になっているといわざるえない。
上の人がダメダメだからこうなっているのかな。
少なくとも自分だけはしっかりした考えを持ちたいね。
元号で聞かれても分かりません。
シニアの方は元号を使うことが多いので一応換算できるようにしています。
昭和は1925を足す
平成は1988を足す
これが分かれば簡単に変換できます。
まとめ
ここまでいかがだったでしょうか。
面倒なので24時間表記や西暦表記に統一してほしいですね。
もし困ったらその都度確認しましょう。
あまり深夜24時がどちらかが分からなくても困ることはないと思いますけど。