原付バイクの信号待ち中の追い抜きはうざいし危険だからしたらダメ!?
PR

原付バイクの信号待ち中の追い抜きはうざいし危険だからしたらダメ!?

原付・バイク
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

梅雨になってきて暑い日もあれば、土砂降りの日もありバイク乗りにとっては苦境の日が続きます。

特に暑いときは信号待ちの暑さは経験した人ならば分かると思いますが、相当なものです。

なので、信号待ち中に追い越しをしたくなります。

今回、原付バイクの信号待ち中の追い越しはうざいからやめたほうがいいのかどうかということについて気になったので調べてみました。

原付バイクの信号待ち中の追い越しは違法?ぶつかる危険もあるからしないほうがいい!?

結論からいいますと原付バイクの信号待ち中の左側のすり抜けは大丈夫です。

交差点の30m以内で禁止されているのは追い越しであって追い抜きは問題ないです。

追い越しではなく追い抜き(すり抜け)になるようです。

基本的に追い越しは右側からと自動車学校で習ったと思いますが、原付バイクの場合は基本左側車線を走るので暗黙の了解でOKになっているのだと思います。

もしかしたら警官によっては切符を来られる可能性もなきにしもあらずですが。

やるならば自己責任でやりましょう。

ルール的にはあまりよくないですけど、普通に行われていますし、以前警察の車を抜いても特に何もいわれませんでした。(笑)

警察が見逃してくれたのか、寝ぼけていてくれたのかは分かりませんけど。w

ただ、車を運転している人にとってはうざいと思われたり、ぶつかったりすると危険なので急いでいたり余裕がない時以外はしないようにしたほうがいいと思います。

左側が十分あいていればよいのですが、もしミラーなどがぶつかったり不安なときはしないように私はしています。

急いでいるときはしたくなるのですが、ぶつかると神経質な人だと保険の交渉で警察とかを読んだりしないといけないので面倒なので。

急がば回れということでやっています。

これも以前原付きバイクに乗り始めて1年立たない時にバイクのすり抜けがかっこいいと魅力を感じたときがあったんですけど、その時停車中の車に私の原付バイクのミラーがぶつかったんですね。

その時はクラクションをならされるだけで幸いなことに事なきを得ましたが、神経質な人だったらと思うとゾッとします。

今後、左側が十分空いていない限りは追い越しはしませんよ。

バイクは結局追い越されるので、あまりしないほうがいいんですけどね。

信号待ちが多いときは発車は圧倒的にバイクのほうがいいのでそういうときにはすり抜けたほうが早く行けると思いますが。

最近は原付きの追い越しをためらうような車幅感覚がないドライバーが多いように感じます。

スポンサーリンク

原付が車を抜かす場合は右側?

たまに遅い車がいる時に抜かしたくなることもあると思います。

そういうときは右側から抜いて大丈夫です。

速度違反になるかもしれませんが、一時的なものなら問題ないはずです。

基本追い抜きは右側です。

地形によっては左側でもよかったとは思いますが。

自動車学校で習ったと思いますが、追い抜きをしてもそこまで目的地への到着時間は短くならないのでできるだけ追い越しはしない方がいいです。

ですが、実際の時間よりも長く感じますよね。

これは精神的なものだといえますし、高速道路だったらもともとが80キロと早いのであまり変わらないですが、信号待ちが多かったりする一般道だったら自動車学校で習ったようにあまり変わらないということにはならないと思いますね。

実際、前に遅い車がいて電車に送れて会社に遅れて怒られたこともあるし。

根本的な解決は家を早く出る、そのために早く寝るということになると思います。

長時間労働でなかなか実践するのは難しいけど。

早くベーシックインカムして好きな時に好きなだけ働けるような時代にならないかなといつも思っていますがね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

原付きバイクの信号待ちでのすり抜けは特に問題ないと思われます。

ただ、それを前提とするのはあまりよくないので家を早めに出るなど根っこの部分をまず解消してから奥の手として使うようにしましょう。

たまに信号が短い交差点で車の発車が遅くていらっとすることがありますが、難しいですけど、心に余裕を持つようにしましょうね。

心にゆとりを持つと副交感神経が働いて自然治癒力の中の免疫力が高まってがん予防にもよいみたいですよ。(^^)

朝が弱い私には難しいですけど。

タイトルとURLをコピーしました